2016/03/28 22:44
今回は、正統派ロックバンド「YNC」のリズムギターで主に使っているギターのFender USA Jaguarの紹介です。
タモロックとは違い、「YNC」は、リズムとリードギターでの演奏をしています。
まぁ、全パートを一人で弾いてるんですけどね。
90年代製のFender USA Jaguarらしいのですが、実は、知人に格安で譲ってもらったギターなので、
詳細はよくわからず。
買ったその日に、トーンのボタンが取れてしまったが、面倒なのでそのままになっている。
ただ、ミュート機構が付いているので、確か90年代のFender JapanのJaruarには、ミュート機構が付いていなかった
かと思うのでFender USAで間違いないと、勝手に思っていますが、まぁ正直どっちでもいいや。
ただ、あまりにサスティンがなさ過ぎて、エフェクター等で補助してあげないと、音が切れたみたいになるのと、
音作りによっては、甲高い金属音みたいな音になってしまい、とても耳障り。
写真では、Nirvanaゴッコで遊んでいたものだが、通常は、オーバードライブとDD-20の組み合わせが主。
たまに、「YNC」でリードで使うこともある。
